ハイよ~!シルバー!

十年来の夢だった歩き遍路。定年と同時に四国八十八ヶ所と別格二十寺を通しで歩きました。その体験を発信しています。

四国歩き遍路 6日目 遍路は自由だ

更新2020年8月20日

 

5日目 | 7日目

 

ハイよ~!シルバー!のおじいです。

 

 

6日目の行程

神山温泉ホテル四季の里⇒別格第2番童学寺⇒第13番大日寺⇒第14番常楽寺⇒第15番国分寺⇒第16番観音寺⇒鱗楼

 

神山温泉ホテル四季の里

朝5時に目覚めた

身体のストレッチを行う

こまめなケアが身体を守る

 

今日は3月3日のひな祭り、ホテルには段飾りがあった

f:id:koreshiru:20200930132405j:plain

 

別格第2番童学寺

車道を歩く

おっ、初めてのトンネルだ

f:id:koreshiru:20200930132444j:plain

養瀬トンネル

トンネルに悩まされる遍路は多いらしい

 

歩道には白線が引いてあるだけだ

それなのに車は猛スピードで走り抜ける

 

轟音もすごい、という

 

養瀬トンネルは全然違った

車が通らないと、怖さがわからない

 

鮎喰川に沿って歩く

水の色がキレイだ

f:id:koreshiru:20200930132525j:plain

 

道行くお姉さんから梅干しのお接待

f:id:koreshiru:20200930132619j:plain

お姉さんは建治寺の素晴らしさを語ってくれる

このまま行くことを勧められた

 

しかし、鮎喰川をはさんで童学寺と建治寺は反対の方向にある

残念だが、今回は遠慮することにする

 

行者橋を渡ると童学寺は近い

f:id:koreshiru:20200930132715j:plain

童学寺

別格20寺の詳しい情報は 

koreshiru.hatenablog.com

 

第13番大日寺 

4日目に回避した潜水橋があった

こちらは梁田橋という

f:id:koreshiru:20200930132803j:plain

                              

f:id:koreshiru:20200930132831j:plain

大日寺

大日寺は道路沿いに建っているため、写真が撮りにくい

 

第14番常楽寺

f:id:koreshiru:20200930132902j:plain

常楽寺

この辺から遍路をちらほら見かけるようになった

遍路姿の外国人女性がいつも少し先を歩いている

 

慣れているのか、スイスイ歩く

こちらは迷ってばかりだ

  

第15番国分寺

f:id:koreshiru:20200930132931j:plain

国分寺

遍路は自由

 

どの寺から歩いてもいいし、一度で歩き通さなくてもいい

乗り物に乗ってもいいし、宗派も問わない

 

そもそも、お寺からし真言宗ばかりではない

この寺は曹洞宗

 

お寺には天台宗もあれば、臨済宗時宗もある

 

持っていった数珠は仏壇のチェーン店で買ったものだ

価格と数珠の色目で決めた

 

時宗の数珠らしい

 

調べてみると、真言宗の数珠にこだわる必要はないとされている

数珠がもうひとつ増えなくてよかった

 

そもそも、お寺にはあまり興味がない

ご利益のある石だとか、井戸とか見てみたいとも思わない

 

だが、お寺の門をくぐったら、参拝だけはおろそかにしないと決めた

それが礼儀というものだ

 

第16番観音寺

f:id:koreshiru:20200930133002j:plain

観音寺

遍路ころがしのダメージが尾を引いているのか

身体がだるくてしかたがない

 

宿はもうすぐ

また一番乗りだろうか

 

鱗楼(うろころう)

宿に着いて1番風呂に入る

風呂が早いと、洗濯などの順番を待たずに済む

 

夕食まで、部屋でゆっくり出来た

 

f:id:koreshiru:20200930133038j:plain

鱗楼

同宿はバイク遍路の3人組だけだった

バイクだけど若者ではない

 

ここは料理旅館だそうだ

 

その名のとおり、品数が多く、美味だった

写真を撮り終えたころ、ロールケーキまででてきた

 

残念ながら写真はない

アルコールのせいで油断した

f:id:koreshiru:20200930133114j:plain
 

f:id:koreshiru:20200930133133j:plain


宿の情報は

koreshiru.hatenablog.com

 

5日目 | 7日目